TRXトレーニング
-
サスペンション
トレーニングTRXサスペンショントレーナーを用いて行う、自体重と重力を負荷として利用するトレーニングシステム。身体の一部がサスペンショントレーナーに接し、もう一端が床または地面に接している状態で行うトレーニングです。
-
リップ
トレーニングTRXリップトレーニングとは、元全米テコンドーチャンピオンであり、理学療法士であるピート・ホールマンが開発した、 重さ約2kgのバーとゴムチューブを用いたTRXリップトレーナーにより生み出される回旋力を利用したトレーニングです。
-
ファンクショナル
トレーニングファンクショナルトレーニングとは、私たちが毎日使用する「押す」「引く」「曲げる」「しゃがむ」「回転する」「運ぶ」「歩く」「走る」などの基本的な機能的運動能力を向上させるのに役立つエクササイズです。
-
YBell
グリップを持ち替えるだけで重量配分が変わり、全く新しいトレーニングツールに早変わりする「4-in-1ソリューション」
世界で最も汎用性の高いウェイト「Ybell」が、空間の有効活用を可能にします。
メインアイテム
-
TRX MOVE
16,500円(税込) -
TRX HOME2
29,700円(税込) -
TRX PRO4
43,780円(税込) -
TRX リップトレーナー
38,280円(税込)
トレーニングコース
-
TRXサスペンショントレーニングコース
TRXサスペンショントレーニングコースは、TRXのトレーナー養成プログラムの基本コースです。人間の基本的な動きである「基礎動作」をベースに、TRXのトレーニングシステムについて学びます。
サスペンショントレーニングの原則、正しい設置の仕方と使用方法、キューイングテクニックを使った効果的な指導方法までTRXサスペンショントレーニングの基本を体系的に学ぶことができる必修コースです。
【対象者】パーソナルトレーナー、ストレングスコーチなど運動始動に携わる方 -
TRXリップトレーニングコース
TRXリップトレーニングコースでは、人間の基礎動作を通じて、TRXリップトレーニングの効用と基本原則を紹介します。基本使用方法はもちろん、様々なエクササイズの実践を通して、リップトレーニングをトレーニングプログラムに安全に効果的に取り入れる方法、そして様々なクライアントに指導する方法を学ぶことができます。
【対象者】パーソナルトレーナー、ストレングスコーチなど運動始動に携わる方 -
TRX Yoga ファウンデーションコース
TRX Yogaファウンデーションコースは、TRXサスペンショントレーニングにヨガの要素を取り入れ、可動性、安定性、筋力を高め、動きを向上する方法を学び、ヨガのフローの要素を活かした指導ができるようになることを目指すコースです。TRX Yogaは、自分で行うことが難しいポーズのサポートや、ヨガ初心者の入り口として応用することもでき、TRXサスペンショントレーニングに慣れ親しんだ方には新しい経験にもなります。
【対象者】トレーニング指導者、インストラクター
運動を始めたばかりのあなたにも、
自己ベストを狙うあなたにも、
より良い自分を追求するすべての人に。

TRX Training Japanオンラインストアでは、TRXを象徴するサスペンショントレーニングツールの他、
レジスタンストレーニングやファンクショナルトレーニングを効果的に行うための多種多様なツールを取り扱っています。
使い方紹介
ランキング
-
TRX フォームローラー
3,278円(税込) -
TRX パワーバッグ
17,380円(税込) -
TRX MOVE
16,500円(税込) -
TRXヘックスラバーダンベル
2,640円(税込) -
リップトレーナー用 レジスタンスコード
4,180円(税込) -
TRX タクティカルキット
45,980円(税込) -
TRX PRO4
43,780円(税込) -
TRX ミニバンド
968円(税込) -
TRX Kevlar®️ラバーメディシンボール
5,280円(税込) -
TRX スタビリティボール
4,598円(税込)